久しぶりに、迷惑メールをチェックしていたら、次のような不審なメールがありました。
以下に紹介します。
平素より格別のお引き立て、誠にありがとうございます。
…
いつもご利用頂き誠に有難う御座います。
この度、当社提携サイトより2014年9月28日ご利用のサイト利用料金のご請求をさせて頂くことになりました。
現在、解約手続きが済んでおりませんので、契約サイトにて至急解約手続きをおすすめ致します。
解約手続きが済みませんと延滞利息金が増え続けますので、当社サポートサービスセンターへご連絡下さいませ。
【お客様問い合わせ窓口】
平日10:00~20:00《定休日:土日》
マーシャルバンク株式会社 サポートサービスセンター
未納金担当 川崎(かわさき)、綾部(あやべ)
TEL 03ー6907ー3049
〒171-0021
東京都豊島区西池袋1-11-1 メトロポリタンプラザビル
通知番号【No.0059】
※お客様が多数いらっしゃいますので、番号を通知してご連絡下さい
当メールの送信アドレスは送信専用になるため、必ずお電話で連絡頂きますよう宜しくお願いします
って感じです。
この会社を検索してみると、詐欺被害を扱う法律事務所から、「注意」がよびかけられていました。一番上にでているので、相当な数で、メールが配信されている模様です。
みなさん、気をつけましょう!私も、たまたま迷惑メールになっているところをみていたら、でてきたわけで、一応は、迷惑メールではじかれてましたが、これが普通の受信欄にきたら、「びっくり」という方も出てくるのでは…
本当に気をつけましょう!
メールが来たら、無視をしておけば問題ありませんが、もし相手と連絡をとってしまったりしたら、最寄りの「消費生活センター」、法律事務所、警察などに直ちに相談し、絶対にお金を振り込んだりしないようにしましょう!!